生産から消費の喜び「料理」

新しい生活をするにあたって、料理を趣味にします。

今までも時間があれば料理をしていましたが、改めて料理をすることの意味について考えました。

節約になる。

イメージはしやすいと思いますが、外食するよりはるかに安くすみます。

1日だけだとそんなに大きな差はないですが、私たちの生活は続きます。

「ちりも積もれば山となる。」

たまに食べる、贅沢な食べ物は良いとして、日々の生活では自炊によって節約を心がけたいですね。

おいしい。

自分で味付けを変えられる。

自分で調味料の量を変えられる。

これってめんどくさいかもしれないけど、すごいこと。

なぜなら、自分で自分好みの味に変えられるから。

健康になる。

外食だとついつい食べすぎたり、味の濃いものが多かったりしますよね。

自炊だと、どのような量でも調節ができます。

健康になれば、より料理がおいしいと感じられます。

生活をしていく上で健康に勝るものはないですね。

消費から生産への喜び。

ストレスを解消するために、過剰に消費をする時があります。

ストレスを解消するのに、生産をしてみませんか。

料理だけでなく、農業も消費から生産へのカタチの1つです。

自分が作った料理で、誰かが喜んでくれると嬉しいですよね。

料理をするメリットは他にもたくさんあります。

僕は料理の技術はほとんどないのですが、続けることはできます。

簡単なものでも毎日続けていこうと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です