今年に入ってから、自分にとって必要なモノを明確にするために断捨離を始めた。
それぞれの持ち物について、「使える」or「使わない」ではなく、「使う」or「使わない」の判断で減らした。
減らしたモノは、車、TV、Ipad、ステレオ、古い服、本など、
減らして思ったこと、それは、、、
①なくても今まで通り生活ができる。
②大切なモノがはっきり分かる。(持ち物への愛着がわく)
③時間ができる。(心が軽くなる)
人間は、1日に判断できる回数や、思考することができる時間が決まっているそうです。
断捨離をしたことによって、自分のエネルギーを本来注ぎたかったことに、全力で注げるようになりました。
自分にとって、「一番大切なモノは何か」「時間をかけたいことは何か」が明確になったことで、必要なモノの大切さだけでなく、大切な誰か、についても考えられるようになりました。
モノを減らして、増えた時間で、料理をしたり、友達や家族と会ったり、話したり、、、
それって、心が喜ぶハッピーサイクルなのかなと思います。
一度に全部捨てる必要はないと思います。全部捨てる必要もないです。
今、身の回りにあるモノ1つ1つを吟味して、問いかけて。
そうして、モノを減らしていくことが、時間どろぼうから時間を守る。
これって、今の世の中において大切なことなんじゃないかと思います。