「お金」って何だろう。
使い方によって人を幸せにしたり不幸にしたりする。
紙切れ1枚なのにいろんなものが買えるし、コインなのに買えなかったりする。
今の資本主義社会を生きているのならば、お金の仕組みや面白さについて、学ぶのことは大切だと思ってます。
僕がお金について大切だと思うことを3つ挙げます。
-INDEX-
1.お金の使い方
2.お金の動かし方
3.時間との関係
4.まとめ
1.お金の使い方
大人になってみなさん、会社に勤めたり、起業したり、自営業を営んだり、、、様々な形でお金を稼ぎますよね。
お金を稼ぐ手段や方法は、少なからず教えてもらう機会があるかなと思うんです。
でも、お金の使い方ってどこでも習わないような気がします。
お金について疑問を持って自分で本を読んだり、FPのアドバイスをもらって初めて、お金の使い方の重要性に気づきます。
お金の使い方で、人生がハッピーになるか、そうでなくなるか。
より幸福を感じるお金の使い方として、体験や経験にお金を使う「非地位材」が挙げられます。
モノが溢れている社会で、不必要に贅沢なモノ消費では、幸せは遠ざかっていきます。
人が喜ぶこと。自分がワクワクする体験をする。少し良い食べ物を食べてみる。
こんなことにお金を使うことができるとあなたの人生はよりよい方に回るはずです。
2.お金の動かし方
日本人は貯金をする人が多いと聞きます。なぜでしょう。
少し時間をとって、私たちが貯金をする理由を考えてみてください。
イメージしてください。あなたは今ジーンズを履いています。
貯金を1つのポケットと考えてください。他にあと、3つポケットがあります。
ポケットによって、お金の出て行く(落とす)場所が変わりますよね。
別の言い方をすると、お金がいつもたまる場所は決まっています。
(ごめんなさい。少し例えがわかりにくいかもしれません。)
余ったお金を、貯金、株式投資、不動産、、、などいろいろなポケットに入れることができます。
「どこのポケットに入れたら、一番お金が増えるか」
これは資産形成において、大切な視点だと思います。
同じ額のお金が、入れるポケットによって増え方が変わるのであれば、より多く増える場所に入れたいですよね。
3.時間との関係
「時は金なり」ってよく耳にしますよね。
はっきり言うと、時間はお金で買えます。
でも、お金で買える時間と買えない時間があるのも事実。
・お金で買える時間=バイト、移動時間、家事など
・お金で買えない時間=家族・友人・恋人と過ごす時間、自分がフロー状態で取り組むことができる時間など
堀江貴文さんは移動をタクシーで行いそこで仕事をしたり、家事洗濯を全てアウトソーシングする生活で、膨大な量の仕事量をこなしています
これは、時間をお金で買っている例ですよね。
お金を使うのが上手い人は、家族と過ごす時間も大切にします。
お金で買えない時間があることを知っているからなんでしょうね。
4.まとめ
というわけで、「お金」について考えてみました。
お金に好かれる人はお金が好きな人じゃないかなと最近思ってます。
今回、書いた
1.お金の使い方
2.お金の動かし方
3.時間との関係
は、ほんの一部の内容なのでまた少しずつ書いていこうと思います。
ここまで読んで頂き、ありがとうございます。